私が行くの?
2月にインテックス大阪で開催される業界の展示会の準備におわれている1月末のある日、
社長が私の元に一枚の紙を持ってきました。

社長 「これに名前書いてFAXしておけ。」

なにかと見れば[工業会のフランス視察ツアーの申し込み確認用紙]でした。
4月にフランスの機械業者が集まる展示会とパン職人の選手権がパリ郊外の展示会場にて開催され、
それを私たちの工業会が団体で見に行くと言うツアーです。
社長がそれを見る為、フランスに行くことは知っていましたので・・・・

*たぐ「えっ?社長の名前書いて出すのですか?」と聞いてみると、
社長 「ちゃう。おまえの名前書いてだすねん。」と答えるじゃありませんか。
*たぐ「えっ?私が行くの?? S常務が行くのでは?」
社長 
S常務は都合がつかないらしい。おまえ一人や」
*たぐ「は・・はぁ。。社長は行かないのですか?」
社長 「ワシは別のツアーやねん。同じ所行くけどな。・・・・3日目ぐらいから合流できるで」
*たぐ「そ、そうなんですか。。」
社長 「ま、書いて出しておけ。」

いろいろな理由で工業会のツアーが年に1回程度あるんですが、去年のドイツは
S常務が行って来ました。
その
S常務が今回のツアーを断った訳で、何故か私にその話がまわってきたのです。
社長も同じ所に行くのですが、どうやら全く別のツアーの主宰になってるらしく、別のツアーでフランスに行くとか。
しかし、工業会の役員でもある社長様
うちの会社から工業会のツアーに参加者が一人も無いと建前上よろしくないので、
だれかを参加させるってのが本当の理由と言うのが少し考えればわかる事です。
・・・・・ってなんで私やねん。
正直ちょっと
です。

な理由としては・・・・
まず、工業会と言えば私たちの業界の集まりで、いろんな会社が工業会の会員になっているのです。
私も工業会の集まりでいろいろなセミナーに出席する事がありますのでだいたいどんな人がツアーに参加するのか
想像がつきます。
会社の社長様や役員の方が多いので平均年齢50歳以上。
自分の会社とは取引の無い会社も数社あるし、顔は知っていてもやはり会社のお偉い方々ばかりで
私としてはどうしても気を使う立場です・・・・。
しかもヨーロッパ諸国は物価も高いと聞いています。
この3月から上の息子(中学2年生)に家庭教師を雇うので家計はしんどい状況。
ツアーの旅費は会社で負担してもらえますが、現地での小遣いや食費、お土産代は個人負担です。
おまけにパスポートもとっくに期限が切れています。新たに取り直さないといけませんし。
家計に余計なダメージがかかりますよね・・・・
それに・・・・・・
2月の展示会の準備をしている為、自分の通常業務が溜まっている状況です。
せっかく社長がフランスに行き1週間も会社を留守にするんです。
ゆっくり羽をのばして溜まった仕事や
普段できない仕事が片付けられる!と考えていたのにそれも思うようにはいきません。
(しかも、現地で社長と合流でしょ?)

・・・・・でも仕方が無いです。
嫌な理由なんて社長に言えるわけも無く、
「後で出しておきます」と答えると社長はどこかへ出かけて行きました。

そんな社長とのやりとりをしている時、
S常務社長の会話を聞きながら微妙に「薄ら笑い」を浮かべてたのが
気になったんですが・・。
(フランスから帰国後、その「薄ら笑い」の本当の理由がわかったんですけどね)
パスポート更新へ
TOPへ戻る