パリでの宿題
ウチの会社には小さな洋菓子工場もあります。
洋菓子を製造してスーパーや百貨店に製造卸しをしているんですが、その工場の製造責任者の
チーフ
30歳を少し過ぎた独身の女性なのですが、仕事に対してはかなり真剣に取り組む職人気質な人です。
仕事中とか忙しい時はちょっとピリピリしていて怖い事もありますが、仕事以外では人当たりも良く
お話好きな気だての良い
ちょっとすっとこどっこいな所もありますが大変楽しく明るい人です。
ホントどこぞの
’うっ○ゃん’チーフの爪のアカでも煎じて飲ませたいぐらいです。
そんな彼女は数年前に洋菓子製造の技術を磨く為に単身パリで半年間程住んでいた事があるんです。
アテも無く一人で渡仏してパリの有名菓子店に飛び込みで働かせてもらうなんてホントに気合いが違います。

→やはりパンや菓子の本場パリ。修行をする為にそうやってお店に働かせてもらう人が結構居るとか。
  でも1年間はタダ働きなんですって。みなさんすごいFightですね。。。

今回、私のパリ行きのが決まった事を聞きすぐにガイドブックや地図、そしてフランス語講座のCDまで貸してくれました。

パリに出発する3日前、私に覚えておくと便利なフランス語を教えてくれると言うことで、仕事が終わった後に
ファミレスでお茶をしながらフランス語のお勉強。
これだけ覚えておけば大丈夫と、メモにいくつがフランス語を書いてくれていました。
それに、フランスでのおすすめスポットや現地でのスーパーとか役に立つことも教えてくれました。

チーフ  「*たぐさん!パリに行ったら是非地下鉄に乗ってください!!」
*たぐ  「えっ?地下鉄ですかぁ?地下鉄はスリが特に多いとさっき教えてくれたじゃないですか。」
チーフ  「大丈夫ですよぉ~!絶対乗ってください!乗り方説明しますから!!」
*たぐ  「いや・・・・・・地下鉄乗る用事と暇あるかなぁ。。スリが多いってのもちょっと怖いし。。。」
チーフ  「大丈夫ですって。私も毎日朝早くから地下鉄乗って通勤してたんですから。」

やたら地下鉄に乗せさせようとしてるなぁ・・・って思ってると、どうやら
チーフはお土産を買ってきてほしいみたいです。
パリで修行した「菓子屋さん」でケーキを。。。
その店に行くには私の滞在してるホテルから地下鉄に乗らないとちょっと遠いみたいです。
しかし・・・・・私の唯一の自由行動の日が「日曜日」だとスケジュールを見て気がついてお土産はあきらめたようです。
聞けば日曜日は観光地以外、お店はほとんどが休みだとか。
*たぐ 「えっ!日曜日ってマジに休みばっかりなんですか?」
チーフ
 「日曜日は百貨店でも休みですよ・・・・・・」
ガイドブックを見てもほとんどの店は日曜が休店日となってます。。
チーフの働いていたと言うお店もガイドブックに載っていたのですがやはり休店日。
って、私の自由行動の日にお土産とかゆっくり買い物するつもりしてるんだけど・・・・買えないやん。。。(--;

チーフ 「ケーキはあきらめました。でも、便利ですので絶対地下鉄に乗ってくださいね!!」
*たぐ 「は・・はぁ。。。」
チーフ 「パリから帰ってきて、地下鉄に乗ってなかったら許しませんよ!


・・・・・・・・・・強制ですかい。(^-^;

今回のパリ行きで一つ宿題ができました。
「最低一回は地下鉄に乗る事」です。

ま、スリに気をつければワリと大丈夫らしいですが・・
なんか、
チーフがパリで通勤途中に地下鉄の車内で乗客のリュックをカッターで切って中の物を取ってるスリを見て、
スリのおっさんに注意したら、駅に着いた時走って追いかけられたとか・・・・・

チーフ 「鞄は体の前にしっかりと持ってさえすれば大丈夫ですよぉ~~!」
ホントに大丈夫か・・・・・・・・・?(^-^;


家に帰ってから地下鉄路線図と地図をゆっくり見比べてみて、
チーフの教えてくれた路線と私の宿泊先のホテル近くの駅が
間違っていた事に気がついたんですけどね。。^^;

出発前日へ
TOPへ戻る